持病が悪化して退職された藤原様(50代女性)

お名前:藤原 園枝 様(仮名)
ご年齢:50代後半
前職:食品小売店 総合職 年収約400万円
現職:小規模衣料品店 総合職 年収約450万円

食品小売店、いわゆるスーパーマーケットで働かれていた藤原様。チェーン展開していない、1店舗のみの個人営業のような小規模店舗で、20年以上勤められました。
しかし、20代から発症していた持病の腰痛が40代からひどくなり、そのまま湿布をしたり薬を飲んだりしながらなんとかだましだまし働かれていましたが、ついに動けなくなり退職を決められました。
退職後、腰痛の治療に専念された藤原様は、今度は地元の衣料品店に転職。前職よりもさらにバリバリと働かれていらっしゃるようです。

インタビュー

前職を教えてください。

スーパーマーケットで勤めていました。職種はよく分からなかったですね。なんでもやっていましたので。笑

職種が分からないとは、かなりいろいろなことをされていたのですね。

はい。
スーパーマーケットと言っても、地元で昭和の時代から続いている1店舗のみの個人経営のような会社でしたので、他に人手が経営陣くらいしかいなくて。あとはアルバイト1人がいたりいなかったりで。
もともと昭和の時代の田舎の小売店だったのですが、創業者一族がかたくなに大手チェーンの買収を拒み続けた結果、別の地元の人に会社が売却されて現在に至る、という感じですね。
私はそこで、仕入や営業のようなこともして、商品が届いたら品出しもして、お客様が来たらレジ打ちをしていました。

そうだったのですね。たくさん仕事があるのは大変ではなかったのでしょうか。

確かに大変ということもありますが、そこまで忙しいわけではありませんし、色々と経験するのは楽しかったので苦ではありませんでしたね。体力だけは厳しかったこともありますが、精神的には何も苦労は感じていませんでした。

前職を退職された理由は何でしょうか。

腰痛です。
20代からの持病だったのですが、だんだんとひどくなってきまして。
品出しの仕事が重労働だったこともあってか、10年くらいまえに一度悪化してからはどんどん悪くなりましたね。
病院に通って薬をもらいながらなんとか仕事を続けていたのですが、無理がたたったのか最後は全く動けなくなりまして、退職をすることになりました。

それは大変でしたね。

えぇ。
仕事自体は楽しくてやりがいもあって、働き続けたかったのですが体がうんともすんとも言わなくなってはどうしようもありませんでした…。

退職後はしばらく休まれたということですね。

はい。
退職後は、改めて整形外科の先生と相談して、全快するための治療に専念しました。

それで回復されてから、現在の職場に転職されたのですね。

そうです。
整形外科の先生の指導もあって、手術からリハビリを経由して、かなり普通に動けるようになりました。
その治療の間、1年以上給付金を受けながら生活できましたので、感謝しています。
回復してから仕事を探し始めたのですが、年齢もあってしかも田舎なのでなかなか見つからず苦労しました。

今の職場はどのように見つけられたのですか。

店舗の前に貼ってあった求人情報を見て、直談判しました。笑
もっと若い人が欲しかったようですが、ごり押しでプレゼンしまして、渋る店長を説得して入り込みました。
前職と同じように色々なことができて地元の職場だったので、どうしてもやりたくて。

すごい気迫ですね。今の職場はいかがですか。

とても充実しています。
就職後の私のがんばりと成果を店長も見てくれているようで、就職して半年後には給与が1.5倍に上がりました。笑

それも相当な評価ですね。

そうですね。
きちんと評価してもらえるのは嬉しいものです。

働きやすい環境を見つけられたようでなによりです。

はい。支援会の皆様のサポートのおかげです。ありがとうございました。

お役に立てていましたら光栄です。本日はありがとうございました。

ありがとうございました。

まとめ

長年勤めた地元のスーパーマーケットで、さまざまな業務をこなされていた藤原様。持病の腰痛悪化で退職を余儀なくされてしまいます。

藤原様は、給付金申請サポートをお受けいただいてしばらく治療に専念されたあと、奇跡的に完全回復を果たし、改めて地元の別の小売店に転職されました。自分をごり押しで売り込んで就職されたそうですが、その結果、かなりの成果を出されているようで、給与も上がり忙しくも充実した日々を送っていらっしゃいます。

全国退職者支援会では、今後も現職よりもよりご自分にあったお仕事に転職され充実した生活が送れるように、労働者の皆様をサポートしてまいります。そしてそれが結果として企業・事業者としてもミスマッチを減らすことに繋がると信じております。
ぜひ応援、ご協力お願い致します。

※本記事は実際のお電話での相談を元に読みやすく表現を調整して掲載いたしております。
※個人の特定を避けるため、一部個人情報には変更を加えさせていただく場合がございます。